2012/12/30

今年最後の忘年会


 忘年会帰りでへろへろです。非常に楽しい酒をいただきました。なんだかうちのバンドの過去の映像とかも流してもらっちゃって。恥ずかしいのが大半なのですが、長くやってると変わるもんだなあと思いました。バンドは面白いです。個人的にはそれだけでやってるんだと改めて感じました。上手いとか下手だとかでは無く。上手くはなりたいけれど、、、

Photo:Dec.'12,asagaya,tokyo,japan

2012/12/27

リンク
















 年末なのでパソコン上の環境を整理しました。分かり易く言えば、デスクトップとネットのリンクを整理した訳です。物理的には何の変化も無いので片付けた事にはならないです。相変わらず乱雑なデスクで仕事やらなんやらをしています。

 全く見なかった、またはネガティブな発信しかしていないリンクを消去し来年に備えました。ポジティブにいかないとね。

 このブログにも新しいリンクを張りました。まあ、よかったら見てみて下さい。

Photo:Dec.'12,nishi-ogikubo,tokyo

2012/12/24

色覚障害


 なんだか今日はクリスマス・イヴだそうですが、すっかり忘れていました。
 でもまあ、外で飯を食うかと嫁と焼肉屋に行きました。いつもは割と賑わっているそのお店は閑散としていました。 静かなのは良いです。

 食事をしている途中に手か口を拭くために手拭いを出したのです。うちは手拭いは共用です。私の手拭いを見て嫁が言いました。

『その緑の手拭い、気に入ってるねえ』

『え、これって白地に紺でしょ?』

『緑だよ!』

 どう見ても紺です。二人ではラチがあかないので店員の女の子に聞いてみたらやっぱり、『緑です』でした。

 今は色覚障害と言うそうですが、若い頃の健康診断とかで言われた事は無かったのでちょっとびっくりしました。どうやら加齢でそんな事になって来たのかも知れません。

 マイナス要因だとかは思いませんが、生きてるといろんな事が起こるもんだなと思った年の瀬でした。

Photo:Nov.'12,nakano,tokyo,japan

2012/12/20

おのれ


 美容系雑誌の撮影二本立ての合い間に昼飯食いがてら渋谷を歩いて来ました。

 化粧品だとかのブツ撮りは面白いです。なんだかブツと禅問答をしている様な気分になります。

 まあ結局、対象がブツとか人物を問わずおのれが大事なんでしょうが。

 しっかりしろ、おのれ!

Photo:Dec.'12,shibuya,tokyo,japan

2012/12/19

鼻くそはポッケに


 飲み屋で久しぶりに会った知人(女性)が会話の途中にぼそっと言いました。

『家に帰ったら息子(来年小学生)のジャンパーを洗わなくちゃ』

 聞くと、息子は鼻くそをほじったのをジャンパーのポケットに仕舞うのだそうです。笑いました。そんな手もあったのか!?

 笑いましたが、鼻くそを口に入れたり、そこいらにピッとはじくよりもずっとちゃんとしているなと感心もしたのでした。

 親の躾としては間違っていなんじゃないかなと、ここ数日頭の中でぐるんぐるんしているのです。

Photo:Dec.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2012/12/17

西荻窪のかけら

















 昨日は選挙に行きましたが、私の意見はまったく反映されない結果となりました。残念です。

Photos:Dec.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2012/12/14

やっぱりカメラマンになりたい。
















 九州に住む従兄弟の小学6年だかになる娘からメールが来ました。

『小学校で将来つきたい職業について調べる学習をしています。私はやっぱりカメラマンになりたいのですが、、、』

と、カメラマンになるにはどうすれば良いのかという質問が箇条書きで並べてありました。私は思うままを書いて返信しました。

 彼女は小学低学年の頃から会う度に、『カメラマンになりたい』と言っていました。彼女の身近に存在する『カメラマン』といえば当時私だけだったと思います。
 正月に会った時などに写真を撮ってあげた事はあるけど仕事の写真を見せた事はありません。 私の何を見て『カメラマンになりたい』と思ったのでしょう?髪型?生活感の無い感じ?

 当時従兄弟は、

『なんだかあんまり儲からなさそうな仕事を目指してもらっても、親としてはねえ〜』

と苦笑いをしながら私に言いました。正しいと思います。

 でも今回、『やっぱり』なりたいらしいのです。嬉しくなってにやけてしまいました。

 そんじゃあ、応援するしかないな!正月に会うのが楽しみです。

Photo:Dec.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

500px
















500pxを始めました。自転車の写真に特化してアップしています。良かったら見てみて下さいませ。

2012/12/09

オニオンスープ
















 明日の仕事が割と早目なので『朝飯に』とオニオンスープを仕込みました。フライパンでタマネギをゆっくりと炒めてると亡父の事を思い出しました。固形物を受け付けなくなって来た父のためにそういえば実家で作った事がありました。父はお世辞だかどうだか、『うまいうまい』と言って食ってくれました。

 亡父の誕生日(12/2)をすっかり忘れていた事に気がつきました。そして、若い頃は熱烈に敬愛していたジョン・レノンの命日(12/8)も。

Photo:Dec.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2012/12/06

”いまいはげめがね”ライヴを終わって
















 ライヴに来て頂いた皆様、有り難うございました。

 ひじょーに楽しかったです。いろんな世代の人が来てくれて、それで盛り上がってくれたのは有り難い事です。

 わたくし個人的にはなんだか細かい所で間違えたりとかあって、なんだかなあ〜て言う部分も多々あったのですが、やってよかったっていうライヴだったと思います。

 あまりに楽しかったのでこんな時間まで飲んだくれていました。

 またやりたいです。

Photo:Dec.'12,asagaya,tokyo,japan

2012/12/04

松任谷よりも荒井でしょうと思っていたのですが、、、


 前回飲み方の話を書きましたが、まったく飲んでると細かい記憶は無くすので翌日気がついたら忘れてたりというのは普通に有ります。

 今日気がついたらバッグ(ていうか風呂敷です)の中がなんだか重たかったので見てみるとCDが入っていました。

 まあ、酔っぱらって何か頂いたりはしょっちゅうあるのです。気がついたらせんべいが入ってたり、ブルーチーズが入ってたり、桃が入ってたり。そんでもって腐らせたりとか、、、

  今回は腐る前に気がつきましたし誰に頂いたのかも思い出せました。居酒屋で偶然出会ったおっちゃんがくれた出たばっかりのユーミンのベスト盤でした。

  私はティンパンがサポートしていた頃の『荒井由美』名義の頃のアルバムが好きだったのですが、今回聴いてみたら『松任谷』の頃も案外良いじゃんと思ったのです。

『私をスキーに連れてって』

て言われても知らねえよ!と思っていた学生時代だったのですが、久しぶりに聴くと良いとか悪いとか抜きにして郷愁の様なものを感じる自分がいます。佐野元春とかサザンとかもそうです。

 知らないうちに刷り込まれていたのでしょう。いや、もんくはありません。

 まあ、私が一番好きなのは『中央フリーウェイ』のベーシスト、リーランド・スクラーなのですけど。話が随分ずれてますね。ほんとに良いですよ。

Photo:Dec.'12,asagaya,tokyo,japan

2012/12/02

綺麗な酒
















『男は若いうちには無理してでも良いお店でお酒を飲みなさい』

 二十歳を過ぎたばかりの頃、ある人にそう言われました。今となってはそうかもなと思うのですが、当時は全くもって酒飲みでは無かったし、なにしろ仕送り&アルバイト学生の身分で、しかもそう発言した当人が一回でも連れて行ってくれる訳でもなかったので実現する事は出来ませんでした。

 無理して飲みに行く先が『銀座』だとか言われたので随分バブリーな世の中だったのだなと思います。それにしても、言うだけ言っておいて一回も連れて行ってくれないなんてケチだなあ。

 若いうちに敷居の高いお店で飲まなかったせいか、なにしろ綺麗な酒が飲めません。長っ尻だし、ちょっとした事でむかつくし。年々酷くなって来ている様な気がします。

 そろそろなんとかしないとな。

 自己反省を込めて覚え書きとして載せておきます。

Photo:Nov.'12,kichijoji,tokyo,japan

2012/11/28

『いまいはげめがね』告知


 いよいよ近づいて来たので一応告知しておきます。我々のバンド、『いまいはげめがね』です。

12/5(水) 西荻窪 "CLOP CLOP"
                        OPEN    19:00
                        START   19:30
                        ¥1,000 + 1DRINK

となっております。

 このお店は、個人的には出会ったばっかりに30も過ぎて再びベースを買ってバンドを始めるきっかけとなったという場所でもあります。久々にやらせてもらうので楽しみです。

 まあ、飲んだくれのパーティーバンド(カバー曲ばっかりです)なので宜しければいらして下さいませ。

Photo:Nov.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

善福寺公園のかけら

















Photos:Nov.'12,zenpukuji,tokyo,japan

2012/11/26

西荻窪のかけら

















Photos:Nov.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2012/11/23

郷里のラーメン屋の話


 子供の頃から麺類が好きです。ていうか、ラーメンが大好きです。いや、あと、ビフテキが好きだったなあ。滅多に食べさせてはもらえなかったけれど。熱々の鉄板の上に肉、その上にレモンスライス、その上にバター、付け合わせはジャガイモとクレソン。慣れないナイフ・フォークで格闘したのを思い出します。

 ラーメンの話でした。

 人は、だいたい子供の頃に食った体験を引きずるものだと思います。そういう意味ではウチはそんなに裕福でもなかったので美食家になる可能性は全く有りませんでした。
 が、ラーメンだけは父親も好きだったせいかいろいろ食わせてもらいました。まあ安いし、ステーキと比べれば。
 
 今はもう共に無くなってしまいましたが、駅前のデパートの側に中国人の老夫妻が経営する小さなラーメン屋さんがありました。上品な白湯スープに細ちぢれ麺というお店でした。白湯というのは地元でも珍しかったと思います。
 大抵、デパートの買い物の帰りに母と妹と訪れるのですがその度に、

『旦那さんにはいつもお世話になっていますよ』

と、奥さんに言われるのでした。まあ、父が母にそのお店を教えたのでしょう。酒を飲まない父は麻雀仲間と深夜寄っているらしいのでした。子供心に『ずるい!』と思いました。

 麻雀仲間(父の働く会社の山岳部仲間でもあり私のスキーの先生達でした)は、たまにウチでも集まっていたので全員知っていました。 ウチに来ると皆良くしてくれていたので、ガキのくせになんだか仲間はずれにされた様な気がしたのでした。

Photo:Nov.'12.nogata,tokyo,japan

2012/11/21

猫と鼠



Photos:Nov.'12,nishi-ogikubo/arai,tokyo,japan

2012/11/20

スカウトマン
















 タレント事務所をやっている友人が居ます。

 先日久しぶりに飲み屋で会い、『なんか仕事無い?』ってちょっと愚痴ったら今日急に連絡が来ました。すっかり忘れてました。申し訳ない!

 まあ、すぐ仕事に繋がる話では無かったのですが、なんだか随分と親身になってくれ(もしかしたら飲み屋で会った時に私が泣きながら相談したんじゃなかろうか?と不安になりました)、 遂に彼が言ったのが、

『暇な時にオレの下でスカウト手伝わない?』

でした!
 思いもしなかった方向から強烈なパンチが飛んで来た様な感覚に一瞬頭がくらっとしました。

 丁重にお断りしましたが、気持ちは有り難かったです。いつかほんとに困ったら弟子入りさせてもらおうかいな?

Photo:Nov.'12,kichijoji,tokyo,japan

2012/11/19

写真は楽し




 長く続けていると何となく分かってくる事が有ります。

 何を撮ったって良いんです。まあ、共感してくれる人が居るかどうかは別ですが。

Photos:Nov.'12,nishi-ogikubo/kichijoji,tokyo,japan

2012/11/16

井のヘッド


















 京王『井の頭線』が好きです。

 まだ明るいうちに仕事が終わって渋谷経由で帰る時には大体乗り替えます。

 住宅地の間をとことこ走り高架で無く踏切もあるので、洗濯物やら夕餉の買い物を終えた母子やら下校の学生達やらがどんどん車窓の外を流れて行くのを眺める事が出来ます。これが良いのです。

 狩人は『あずさ2号』を、The BOOMは『中央線』を、くるりは『赤い電車』を歌いました。

 誰か『井の頭線』を歌ってくれないものかしらとふと思ったのでした。既に歌われていたらすみませんが。

Photos:Nov.'12,shibuya,tokyo,japan

short trip


 仕事で横浜に行ってきました。朝8時にみなとみらい線『元町・中華街』に着き、コーヒーショップでタバコをふかし外を眺めていたら出勤途中のサラリーマン、OLさん達が足早に通り過ぎて行くのが見えました。

 紅葉の進んだ広い並木道を歩く彼らがぽつりぽつり。都内と違ってわんさか歩いてい居る訳では有りません。
 隣の有名らしいパンケーキ屋さんの前には既に行列が。子供連れが多いようです。
 道路脇に停車した何台もの観光バス。側で運転手がタバコを片手にガイドと談笑していました。

 そして、上を見ても下を見ても黄金色に色づいた銀杏の葉っぱが朝の光を受けてきらきらと輝いていたのでした。

Photo:Nov.'12,yokohama,kanagawa,japan

2012/11/13

bicycle


Photo:Oct.'12,koganei,tokyo,japan

2012/11/11

やっちゃいました!


 先日、嫁の働く美容室にパーマをあててもらいに行きました。いつもだと若手の練習台となるのですが、その日は休みで嫁本人がやってくれる事となりました。

 私の髪型はなんというかサイドとバックは刈り上げでトップがパーマとなっているのですが、ハサミの練習中の若手が休みなので、刈り上げ部は嫁がバリカンでやり始めました。(いつもは若手がハサミで刈り上げです)

 で、そのままやってくれたら良かったのですが途中からもっと若手というか新人にバリカンを任せました。まあ練習台だから文句は言えません。

 私も練習台を何年もやって来ているし、自分でバリカンで坊主にもしていたからだいたい感触で分かるので、

『ちょっと遠慮し過ぎだよ。もっと強く当てて良いよ』

とかアドバイスをしたのですが、まあめんどくさい髪型なのは確かです。他のお客さんを終えて戻って来た嫁が側に居て見てた時に彼が、

『あ、やっちゃいました!』

と、ぼそっと言ったのでした。 笑っちゃいました。なかなか美容室では聞く事が無い台詞です。嫁は先輩なりに『そんな台詞は絶対言ってはいけない』とか言っていました。

 練習台だから良いのですが、結局私の何処がやられちゃったのかは二人からは教えてもらえませんでした。

 ていうか、いまだに分からないよ〜

Photo:Nov.'12,shinjuku,tokyo,japan

新しいテレビが来た!


 先日注文していた液晶テレビがやっと届きました。古いブラウン管テレビを引き取ってもらって早速繋ぎました。

『お〜綺麗だわ!』

と思ったのは一瞬だけ。テレビが新しくなったからといって新しいギミック(3D対応とかじゃないし)が追加される訳でもないので 、あっという間にうちの部屋に馴染んでしまいました。

 パソコンだったら、

『お、立ち上がりが早くなったな!いいね〜』

とか実感出来るのですが、新しいテレビはスイッチを入れたらつく。別に普通です。『テレビ見たいな〜』と思っただけでついてくれたらちょっとびっくりして嬉しいかも。いや、そういう事じゃないな。

 まあ、基本的にテレビをそんなに見る訳でもないし期待もしていないので仕様が無いのでしょうが、なんかちょっと思うのが、

『新しいモノを買ったんだからそれなりの感動が欲しい!』

という所なのです。

 あんまり新しいテレビの文句を言ったらテレビが拗ねそうなのでここら辺にしておきますが、、、

Photo:Nov.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2012/11/09

守り神とアー写撮影



 先日バンド練習の帰りに、12/5のイベントのフライヤーの為の撮影をしました。ちょうど居合わせたタイソン(通称ですよ)も巻き込んでなんだか悪のり撮影です。急遽、うちのバンドの守り神(ビリケンさんみたいでしょ)に決定です。
 まあどの写真を使うのかは未定ですが、、、

Photos:Nov.'12,kichijoji,tokyo,japan

2012/11/08

高尾山



 吉祥寺『珍来亭』メンバーと高尾山に紅葉狩りとしゃれこみました、と言うのは建前で蕎麦をたぐりに行った、と言うのも若干ウソで、まあ酒を飲みに行った訳です。

 ケーブルカーに乗ってお参りをしてから蕎麦屋で一杯やりました。昼酒は美味いです。

 紅葉には少し早かったのですが銀杏などはすかっり色づいておりなかなか綺麗でした。人出もまだ少なく、おまけに天気がとても良くラッキーでした。

 珍来ママを中心に、従業員、常連客で集まったパーティーは年齢もばらばらで変な集団です。60年以上も続くお店の歴史を感じたのでした。

 因みに、二枚目の写真は高尾山の山道にあった蛸杉の一部です。なんだか酒の事ばかり考えていてあんまり写真を撮ってませんでした。
 
Photos:Nov.'12,takao,tokyo,japan

2012/11/05

刺し色


 サドルの脇に紅い着物を着た女郎みたいなおねーちゃんが立ってたら画になるかもな。
 古い日本家屋は基本なダークな色合いなので刺し色には赤とかが似合う気がします。いつか撮ってみたいな。

Photo:Oct.'12,koganei,tokyo,japan

2012/11/03

青山にてその2


 たぶん歌舞伎町にある風俗店(?)の看板ロボット(ダッチワイフの親玉みたい)を見つけ、子供を立たせ携帯で写真を撮る母親を微妙な気持ちで眺めている私。
 いいのかそれで?

Photo:Nov.'12,aoyama,tokyo,japan

青山にて
















Photo:Nov.'12,aoyama,tokyo,japan

2012/10/31

”いまいはげめがね”告知
















 我々のバンド『いまいはげめがね』の告知です。

 12/5(水)1900openで西荻窪 "CLOP CLOP" でやる事になりました。詳細はもっと近づいたらあげますが宜しく願います。

 只今一所懸命ネタを仕込み中です。

Photo:Oct.'12,koganei,tokyo,japan

江戸東京たてもの園





  昨日、小金井にある『江戸東京たてもの園』に行ってきました。

 曇天で、しかも遅い時間に行ったのですぐに暗くなってしまったのが残念でした。今度は良い天気の早目に訪れたいと思います。それぞれの建物の中に入る事が出来るのが良いです。

 昔の居酒屋を移築した建物のカウンターに坐って品書きを眺めていたらどう仕様もなく湯豆腐で熱燗が飲みたくなって来たので、退園後リアルな居酒屋に転がり込みました。

 因みに、たてもの園内の居酒屋『鍵屋』は一枚目の写真の突き当たりにある銭湯『子宝湯』のすぐ隣にありました。風呂上がりにすぐ一杯引っ掛けられるってのは気が利いてます。

Photos:Oct.'12,koganei,tokyo,japan

2012/10/27

空手チョップの終焉


 以前のエントリで書いたと思うのですが、空手チョップを食らわせながらダマしダマし使っていたブラウン管テレビを液晶に買い替えました。流石に一日に何十遍も電源が落ちるテレビは火事にでもなったら大変なので。

 電気屋に出向いて最新のテレビをぐるっと眺めて、結局よく分からなかったので店員さんと相談して決めました。

 これからは今までよりも綺麗な画で映画とかを見られるのだなと、ぼそっとつぶやいたら店員さんが、

『お客様の現在のCATV回線の環境だと案外今までより画質が落ちるかも知れませんよ』

と言われました。 なんじゃそれ?

 まあ届いてから考える事にしますが、世の中はどんどんややこしくなって来ているのだなと思った次第です。

Photo:Oct.'12,shibuya,tokyo,japan

テストショット


 先日の撮影のテストに適当なモデル役が居なかったので、久々にセルフタイマーでテストショットを撮りました。それにしても、もちっとマシな表情が出来ないもんかいね?まあ、受け狙いでアップしときます。

 タレントさんやら社長さんやらを仕事で撮影しているのだけれど、自分が撮影されるのは結構苦手です。
 
Photo:Oct.'12,shibuya,tokyo,japan

2012/10/21

マーチンのギター























 昨晩、ウチのバンドの企画の相談に時々お世話になっている西荻窪CLOP CLOPに行ってきました。ウチのギターも『行くよ〜!』って言って後から来ました。自慢の新しいギターを持って。

  清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったらしいマーチンのアコースティックギターです。そりゃあ見せびらかしたくもなるでしょう。

『じゃあちょっとやろうか!』

と言って、マスターはわざわざマイクを立ててくれました。ウチのギターはちょっとだけやって後は、マスターに任せて、

『良い音だよなあ〜』

と、嬉しそうに聴いていました。 いや、ほんとに良い音でした。アコースティックギターってのは結構エロい音がするものなのだなと思いました。それと同時に、音楽の話をしている時は高校生ぐらいの感じに戻るんだなあと感じたのでした。

 なかなか幸せな時間でした。

Photo:Oct.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2012/10/19

納品
















 一日に三本の仕事が重なり、移動でばたばたしました。

 三本全ての納品が、『急ぎで!』という事でした。

 で、そのうちの二本はデータを送って終わり。あと一本はDVD-Rに焼いて直接届けました。

 便利な世の中になったもんだなあと、フイルム時代を思い出しました。

 フイルムの頃は、撮影が終わったら即現像所でテスト出し。2〜3時間後にまた現像所に行ってテストを確認した後に本番指示。その2〜3時間後に仕上がりを取りに行ってその場で写真の丸付けをして納品という流れでした。

 一日に何回現像所に行くんだよ?というくらいだったのでその頃は、現像所とウチと行きつけの飲み屋が有る町(いい具合に中央線一本だったのです)をまとめた定期券を持っていました。

 現像上がり待ちでうろうろするようなロスは確かに無くなって便利になったのですが、自分の写真を対面で見せる機会が減ったのはちょっと残念に思います。

 どんなに便利になっても自分の写真の感想はきちんと聞きたいものなのです。

Photo:Oct.'12,kichijoji,tokyo,japan

2012/10/14

ロック
















 昨日、ケーブルテレビの音楽チャンネルでチャットモンチーのPVを見ました。ファンの人達からしたら今更かよ?でしょうが、なかなか見る機会がありませんでした。

 ドラムスが脱退してふたりでやっているという話は聞いていましたが、サポートメンバーとか入ってるのだろうなと思っていたのです。

 そしたらほんとにふたりっきりでやっていたのでたまげたのでした。この人達カッコいいわ!

 曲によってはドラムス(ドラム叩きながらキーボードも)とギターボーカル 、ドラムスボーカルとベースとループさせたギター。

 なん柔軟なのだろうと思いました。

『今日ドラムスが風邪で休みだからちょっと叩きながら歌ってみるわ』

みたいな発想が、ガチガチのプロっぽくなくてしびれます。

 そして、音楽に対する姿勢がシンプルでなおかつとても熱い、ロックだわ!

 あまりにも良かったのでYouTubeで検索してみたのをアップしときます。後半を見ているとグッと来るものが有ります。

Photo:Oct.'12,nishi-ogikubo,tokyo,japan