2006/01/30

靴下(単数形)

 うちはふたりとも働いているので(というか私のほうが割とうちに居る)家事は空いている方がやります。私は料理と洗濯するのが好きです。嫌いなのは部屋の掃除と洗濯をたたむ事。

で、洗濯でいつも嫁に言われる事があります。

”靴下をかたっぽだけ洗うのはやめて!”

 そりゃそうなのですが、嫁の靴下は同じ色で長さ違いだったり素材違いだったり編み方違いだったりでややこしくてかなわんのです。茶色だけで10足くらいあるんじゃなかろうか?
なんで同じ色で何足も買うかな?私のなんて全部柄が違うので一発で分かります。しかも持ってる靴下全部で10足くらいじゃなかろうか?うちの嫁はいったい何足持ってるんだ?ムカデじゃあるまいし...

 それだけ大量に靴下がありそれらが一度生き別れになってしまうと再開も非常に困難で、実は何故か私のも2足くらい行方不明です。きっと嫁の靴下と連れ立って何処かへ行ってしまったのでしょう。

 やれやれです。ていうかちゃんと揃えて洗えってことですね...

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

ひとりごとです。

 良い天気でした。ここ数日の曇天のような気分も晴らすべとカメラぶら下げて歩き回りました。天気に合わせ意識して笑顔笑顔で。

 写真撮り始めるとテンション上がってきて”おお〜、いいねえ〜!”とかにやけ顔で独り言いったりなんかしてまあいくつかの写真が撮れたのですが、こうして見てみると”光は気持ちいいが被写体は重い”んだな。
 下見てんじゃないよ!まったく...

 まあそんな感じのオレ様です。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/29

すっげ〜!ベーシスト、その2

 mixiの”ベース・マニア”コミュニティーでまた凄いベーシストが紹介されてたのでこっちにも載せときます。興味の無いひと、すみません。

One handed bass solo
http://www.kzoomusicgroup.com/video/bill320.wmv

 右手が義手である彼は左手のみでベースを弾いています。右の義手は一切使ってないようなので要はタッピングで弾いているのですがしっかり音が出てる!左手は休む間もなく動き回っていて見てるだけで手がつりそうです。それにしても義手にピック持たせればもっと凄い事出来そうなのに何故左手オンリーなのでしょう?今後出てくるであろう情報に注目です。ネットって面白いわ。

 人間、やる気になれば結構な事ができるもんだなと感心しました。頑張らなくてわな、いろいろと...

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/27

Velvia50

 たまにはこんな写真も。

 そういえば先日カメラメーカーの話を書きましたが、果たしてフイルムメーカーにも動きがあるようです。(アグファはつぶれたらしい)
友人から聞いたのですが、フジのベルビア50の生産が終わるそうです。(終わった?)

 たぶん私がアシスタントをやってた頃(も少し前かな)に登場したベルビアは独特の色再現で注目を浴びました。曇ってても良い写真が撮れる。人が見た以上の発色をする。うそだろって言うくらい派手。現像が上がって来るまでどんなになってるか分からない(この点は勉強不足故)。そんなフイルムでした。

 非常にクセが強かったので好き嫌いは大きく別れました。うちのボスが関係していた大手デザイン事務所は”ベルビア禁止令”を出しました。”あのフイルムで撮った写真はウソっぽくていかん!”と。
 
 ただ、飯沢耕太郎は以前”SWITCH”かなんかで、
”ミノルタ・アルファ7000とフジクローム・ベルビアの登場で写真撮影の敷居が下がった!”
と褒めていました。

 今現在を見てみると、世の中のフイルムの色再現の好みはずっとベルビアを意識して進歩してきたように思います。デジカメさえも。
きっと今はベルビアより良いのがいっぱいあるからそろそろ引退ということなのでしょう。
 ただ、エポックメイキングなフイルムであった事には違いないので名前が消えてしまうのは残念な気がします。まあ、今後もどんどんフイルムのラインナップは減って行くのでしょうが。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan
 
 

2006/01/26

出汁

 今日は嫁の知り合いでなだ萬で修行していたというひとが四谷三丁目に店(”鈴なり”というお店です)を出したというので、おそるおそるふたりで行ってみた。
 結果、非常に良心的な値段で至極満足したのだが(正規のお値段ですと最後に言われたけど知り合いだしなあ、ちょっとまかってるような気が...)、丁寧な仕事がされた料理はやっぱ心を震わすわなと感じ入りました。”和食はいいわ〜”とか言いながらふたりとも終始目尻は下がりっぱなしで。

 なにがいいってやっぱり、きちんととった出汁が美味くて、茶碗蒸し食って”あ〜しあわせ”、きんめとエビ芋の煮付け食って”お〜しあわせ”って感じで、板長と奥さん(夫婦+弟子一人でやってる)があっち向いてる隙に煮付けの汁はぜんぶ飲んじゃった。

 食い物の感動を文章で伝えるのは難しすぎるのでこのへんにしときますが、久しぶりに感動しました。出汁って大事だなあ...

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/24

残雪

 週末、東京にも雪が積もった。こりゃ写真撮らないとと思って外に出たが一枚も撮らなかった。雪、あまり好きじゃないのかな。

 ”知らない土地に行ったらとりあえず見る物全てが珍しいわけだから写真を撮るのは当たり前。でもそれだけじゃあ普通。それらを一度自分のなかに取り込んでからじゃないと。舞い上がってちゃあいい写真は撮れない”

昔、ある編集者に言われた事をふと思い出した。

 明日、もういちど残雪を眺めてみます。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/22

untitled

 今日は写真の話を。ていうかぼやきです。

”コニカミノルタ、カメラ/フォト事業を3月で終了 〜デジタル一眼レフ資産をソニーに売却”

だそうです。コニカミノルタユーザーには哀しいお知らせです。(それにしても言いにくい名前... どうにか出来んかったのか、三菱東京UFJ?)

 デジタルカメラの開発費用ってのがフイルムカメラの比じゃないくらい莫大にかかるらしく、体力の無い会社から撤退てのが現状です。既に京セラ・コンタックスも無くなり、天下のニコン様はフイルムカメラ製造をドラスティックに縮小しプライドをかけてふんどしのひもを締め直したところです。現在はキャノンの一人勝ちと言っていいでしょう。
 ユーザーなのでニコンには頑張って欲しいところですが、今までのユーザーを切り捨てるくらいの勇気がなければ無理かも知れません。それはそれで困るのだけれど...

 どちらにしても機材の事で悩ませられるのは勘弁して欲しいです。デジカメしかり、パソコンしかり。デジタルくそくらえ!! 
って言っても仕方が無い...

 便利だし楽しいんだけどね。

Jan.'06,kichijohji,tokyo,japan
 

2006/01/21

録音

 今日は本気でギターやってる友人を招いて三人でスタジオに入りました。そして初めてMDに録音してみました。彼が、”ベースの低音があまり出てない”と言うので言われるまま低音部を強めにして録音しました。
そしたらベースがブンブンいってて凄いんです。(上手い下手は別として)

”お〜!オレのベース、『外道』みたいじゃん!(例えが古くてすみません)カミナリ族集まってくるかも知らんな!”

って感じでひとりで興奮してしまいました。
いや〜楽しかった!

 次回からは唄も歌います。(予定)
出来んのか、ほんまに?

Jan.'06,hibiya,tokyo,japan

2006/01/19

good day!

 今日は早いめの仕事で、機材抱えてひさびさに通勤ラッシュに揉まれ現場の日比谷公園に着いた時にはクタクタだし眠いし寒いしでロウ・テンション気味だったのですがあまりの天気のよさにそんなもん吹っ飛んでしまいました。

 公園内のレストランでの仕事だったのですが待ちが長く暇なのをいいことにうろうろ写真撮って回りました。なにしろ光がとても綺麗で、”これで写真撮らなかったらカメラマン名乗れないだろ!?”てくらいだったのです。久々に興奮していました。光って凄いなと改めて感じました。そして写真てやっぱおもろいわと。

 上がった写真にそれが素直に反映されているとなお良いのですが...

追記:我々は木漏れ日が入る暖かなレストランのテラス席で待機していたのですが、厨房から漂ってくるランチの良い香りに加えてBGMはボサノバ...これから労働するって環境じゃあ有りません。ボサノバはいかんよボサノバは。なあ、アントニオ?

Jan.'06,hibiya,tokyo,japan

2006/01/17

ジョゼだけ

 正月のいつかの深夜にやっててなんかすごく気になった映画”ジョゼと虎とさかな達”のDVDを借りてきた。ちらと見た池脇千鶴に惹かれてしまったのだ。なんかこのヒト良いなあと思ってしまったのだ。でも、他の作品ではそんなに感心しないかも...だから映像(写真も含めて)は面白いのだけど。

 ところが、うちに帰って再生すると途中でにっちもさっちも行かなくなってしまってレンタル屋に文句言いに行ったら”申し訳有りません、返金します”でジ・エンド。このDVD、一枚切りしか在庫してないんでやんの。あ〜あ。(デジタルくそくらえ!)

 結局、”ジョゼと”までしか見られませんでした。誰か”虎とさかな達”を見せてくれ〜っ!

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/16

大久保ー新宿

 どうしちゃったのよ?っていうくらい暖かい天気でした。革ジャンでは暑かった。先週の飲み過ぎを(珍しく)反省などしながら大久保ー新宿あたりをふらつきました。青空がとても綺麗でした。

 大久保の駅から新大久保、西武新宿と抜けるコースは割に気に入っていてよく歩きます。アジア系の人たちが多い大久保界隈は肌も看板の色も異なりワクワクさせられます。あと、匂いね。たまにふらっとそこらのエスニック料理屋にランチで入って訳が分からんけど辛くて美味い物を食ったりします。食後のげっぷ(失礼)の臭いが日本人じゃなくなるんだこれが。

 アジア系コミュニティを抜けるとホテル街が現れます。夜は街娼が立ったりして(都知事が頑張ってるから最近は居ないのかも)それなりに緊張を強いられる地帯ですが、昼間は中年カップルなどが肩を寄せつつ消えて行くのをたまに見かける程度です。なんか”ムード歌謡”なんてのが似合いそうな風景でこれも好きです。中年カップルを撮ったりはしません、念のため。

 職案通りを渡るともう歌舞伎町の裏です。ヤーさんやら浮浪者やらホストやらケバいねーちゃんやら警察官やら(二度職質された)がうようよ居ます。ここから新宿駅までどの通りを抜けていくかで緊張の度合いは変わります(メインストリートは勿論全然OK)。でも、ヤバそうな所程面白いモノが転がってたりもします。怖そうなおっちゃんに声掛けられたら笑顔で対応するか走って逃げるか...さてどないするよ?

 歌舞伎町を抜けてしまったらあとは桂花ラーメン食って、ヨドバシカメラで備品買って電車に乗って帰ります。今日はラーメン食うの忘れた。

Jan.'06,shin-ohkubo,tokyo,japan
 
 

2006/01/15

酒酒酒...

 昨晩、デザイナー氏と吉祥寺で朝まで飲みました。後半はよく憶えていません。いかんな。起きて財布を見たら金がほとんど減ってない...ってことは...強く反省です。すんません。もう朝までは無理だな。一口ゲロ吐きながら帰ったような気がする。隣に居た女の子の身の上相談かなんかをしてたような記憶があるのだけど何を喋っていたのかまったく憶えていない。
 今日は今日で、音楽スタジオ帰りに反省会兼ねて軽く一杯ということで飲み屋に寄ったのですが流石に酒が美味くない。もう寝ます。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/12

歯科

 年明け初めての歯科。まだまだ時間がかかりそう。”今日は歯石取っときましょう!”って担当のにいちゃん。ごりごりやられてけっこういてー。でも、歯がつるつるになって気持ちえー。それにしてもずーっと口開けてるのは疲れる。あごがはずれそうだ。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

untitled

 こりゃいいのを撮っちゃったなあと思ったらちょっと光が足りなくてぶれちゃってた。デジカメだとこまい所まで見えてしまうのが難点だな...

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/11

untitled

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/09

編集者

 今日は早目の投稿...暇なのです。

で、ちょっと散歩したり洗濯したりしてたら、以前世話になった編集者から久々の連絡。この人も酒好きでどうやらすでに酔ってる風。時刻は午後三時。

”いやあ、ご無沙汰しちゃって。来年からは仕事じゃんじゃん回すから...”
って来年かよ!

”ああ間違えた、もう今年だ。実は今吉祥寺でひとりで飲んでてさちょっと寂しくなってさ電話してみた。別に来いって言ってるわけじゃないですからね。それより久しぶりに吉祥寺に来たんだけど飲み屋休みのとこ多いね”
...まだ三時だからですよ。

”おお〜まだ昼間なのかあ...嫁のバーゲンに付き合わされちゃってさあ...(以下えんえんと続く)”

 果たして今年、彼から仕事は回って来るのだろうか???

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

冬の陽

 昼前に起きたら外は晴れてて、
”写真でも撮りに行くか!”
と、風呂入ってコーヒー飲んだりしてやっと外へ出たら既に陽はずいぶんと傾いていた。
もう日陰ばっかり!

 冬の陽は短い。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/08

内蔵ストロボ

 年明け一発目の音楽スタジオ入り。
始めたばっかりってのはみるみる進歩していくもので非常に楽しい。この前出来なかった事が今回は出来た!とかね。まだまだ全然ダメだけど。まあゆっくり楽しんでやってきます。

 今日は、ちょっと本業のカメラの話を。
プロ用の一部の物を除いて大抵の今のカメラには内蔵ストロボというものが付いています。暗いシーンでの撮影などに使うわけですが、最近のヤツは結構内蔵コンピュータが賢くて、逆光だとか、曇天だとか、手持ちだとびみょーにぶれそうな時に使ってやるとこれがいい塩梅でバランスを取ってくれるのです。
 以前だと、その度に露出計取り出して外光とストロボとのバランスを取らなければならなかったのですが、いまはコイツめが勝手にやってくれるのです。後で調子をいじれるデジカメだとなお良しです。
 
 気合いの入った仕事ではやはり自分でバランスを取りますが、時間が無い時や散歩してるときなどには便利です。

 そんな事とっくに知ってらあな!って言われそうだけどなにしろ十数年前のカメラをオーバーホールしながら使ってる身なもんで。あと、昔の内蔵ストロボって大抵写真を台無しにしてくれてたのでつい最近まで信用してなかったのです。だって、自分の眼の位置から光が差してる写真てよく考えたら変じゃん。

 まあそういうことです。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan(ストロボうってます)

2006/01/06

パッチ・アゲイン

 ほんとに寒いです。こそっとパッチ履いてます、実は...
表はライダースにベレー帽で今日も飲み屋で隣のおねいさんに、
”オシャレな男は好きよ!”
なんて言われたりして、パッチ履いてるの言えないし...
でも、飲んでる時に女の人がするオシャレの話にはついていけない。自分が中途半端に女性誌の仕事もしているのでなんだか適当に話について行けるのが余計悪く...
まあいいです。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/01/05

パッチは履かない。

 嫁は今日から仕事始めだったのだが私はまだお正月で、仕方が無いので洗濯してみたり年賀状の返事を書いたりベース弾いてみたりして過ごした。それにしても今年は寒い。茨城は一日中冷たい風が吹いてほんとに寒かったが、戻ってみると東京もたいして変わらない。そろそろパッチ常用者になってしまうのか?(寒い場所でのロケ用に既に用意済み)いや、まだまだ!と気合いを入れながらも自分が下り坂を歩いている事をしみじみ感じます。まだまだ抗い続けるけれど。

 おせち料理にも飽きてしまって、なんだかさっぱりしたもんが食いたいなと食材と相談したところ今晩は”鴨汁うどん”に決まりました。鴨肉だけ買って来て既に汁は完成です(美味い!)。後は嫁が帰って来るのを待つだけと、嫁の実家からもらって来たハムをつまみに一杯やってます。
 うちはびんぼーだと言いながらもエンゲル係数は高いです。
だからびんぼーなのか?

Jan.'06,chikusei,ibaraki,japan

2006

 遅くなりましたがとりあえず、あけましておめでとうございます。
2006年です。

 今日の昼間、茨城の畑の中を写真撮りながら歩いているとスズメ達が寒そうに電線に止まっているのが見えました。彼らにとっては’05年だか’06年だろうが知ったこっちゃないでしょうが、オレにとって新年の空は違って見えます。単純だな。でも仕方ない。

 今年もよろしく願います。

Jan.'06,chikusei,ibaraki,japan