2006/02/26

ねじ

 日本人と言う血なのか血といえばA型だからかはたまた申年牡羊座生まれから来るのか定かではないが、ねじはかちっと締まって微動だにしないのが好きなのです。

 アシスタント時代、ボスの三脚のねじを締め過ぎてねじ切ってしまった事がありました。謝ってしばらくして、
『土門拳も神経質に締めて何本もダメにしたらしいです』(この人絶対A型だと思う、カメラを瞬時に構えられるようにレンガで練習したらしい)
というと喜んで以後、”土門で締めといて!”って。それからはねじ切ってません。まあ、人が乗れるような三脚だったのでそれくらい締めてなきゃヤバいのですが。

 瓶のふたもきちっと締まってないとイヤで、ジャム系は次開ける時めんどくさくなるのを分かっていながらぎゅっと締めてしまいます。ので、うちの瓶類は嫁には開けられません。

 で、最近になってようやくきつく締めてよいねじとダメなねじがあることを知りました。例えばエレキ・ベースのネックをボディーに止めてるねじとかは力任せに締めたりを繰り返しているとねじ穴がゆるゆるになってしまって使い物にならなくなってしまいます。そういえば十数年前に一本ダメにしていました。

 三脚の話に戻りますが、写真の三脚はフリーになった時に手に入れた物でフランスのジッツォというメーカーの物です(以前ねじ切ったのと同じ)。もともと機関銃の台座を作っていたところだそうで流石ねじを締めたら一ミリも遊びが無い頼もしいヤツです。重いので普段は別の物を使っているのですが(それはドイツ製)そいつは締めた後しばらくするとたまにみよ〜んて動いたりして頭に来ます。

『締めたら微動だにしない、緩めたらスムーズに動く』
たったこれだけの事なのですが案外難しいみたいです。

Photo:Feb.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

光学メディア

 今日はうちのパソコンのデータの整理。ちょっと放っておくとデスクトップが仕事のデータですぐワヤになる。それら全てが画像データなので重くて始末が悪い。iPodに貯めた画像データも全部取り出してDVD-Rにしこしこと焼いていく。けっこう時間かかってめんどくさい。
しかもときどき『書き込みに失敗しました!』とかすました顔で言いやがる。

たのむよほんまに、上書き出来ないの知ってるでしょ!この書き込み失敗したDVD-Rどうすんの?まったく...

 話は少し変わりますが、最近音楽スタジオに入る時に録音しとこうということでMDメディアを買ったのですがこれもよ〜分からんのです。なにしろ見たのが初めてでどうやって録音したらいいのか分からなくて一回めはスタジオのおねーちゃん呼んでやってもらいました。その時の練習はちゃんと録音出来てたのですが、先週は無音でした。先週なんてギターとコンガも入ってたのに...

 ドラムはオレより全然若いのですが、『そんなの出来て当たり前』と思っているのか
それとも『じつは分からないのがばれたくない』のか機材に近づこうともしません。オレが習得するしかなさそうです。ところでMDって上書きできんの?なにしろカセットテープ世代だからな。

 光学メディアっつーのはどうもいろいろあり過ぎて困ります。

Photo:Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/02/22

電気用品安全法

リンク 友人から教えてもらった情報なのですが、2006年4月1日から施行される”電気用品安全法”というものがクセものらしく一つの具体例として”電気を使用する中古楽器の取引が事実上不可能になる!”恐れが有るそうです。
 それは困る!ので早速署名しときました。興味の有る方はこちらへどうぞ。”電気用品安全法(PSE法)に対する署名”http://www.jspa.gr.jp/pse/(タイトルクリックでもリンクしてます)

 それにしてもこんなことして誰がいい思いするんだ?と考えてしまいます。私は趣味の範囲ですが”いつか余裕ができたらフェンダーのいいベース買ってやる!”と思っているというのに夢も希望もあったもんじゃない!私が今使ってるオークションで3700円で買ったベースが要らなくなっても売る事が出来ないのか?(誰も買わないか...)ひどい!
 ていうかプロにとっては大問題なんだと思います。どうすんのこれから?

 署名運動に参加するのなんて初めてなのですが果たして施行を阻止する事は出来るのでしょうか?良い方向へと向かって欲しいものです。でなければ個人的に政治不信がより深まりそうで嫌だ。

Jan.'06.nishi-ogikubo,tokyo,japan


 

2006/02/18

カラオケ

 取り敢えず週末なので仕事終わりに飲んだのですが、どういう流れかその後、嫁とカラオケに行ってしまいました。(1時間)
 結構酔っぱらってたので選曲なんてどうでも良かったのですが嫁が”それ聴き飽きた!”と言うので歌った事無い尾崎豊なんかを入れて感情込めて歌ってみたら感情込めすぎて涙出て来ちゃって最後まで歌えねえの...ユーミン歌ってもオフコース歌ってもそうだし、どうやら弱ってます。
 因みにいつもはRCサクセションとか憂歌団 です。

Feb.'06,harajyuku,tokyo,japan

2006/02/17

untitled

 暇だった一月のツケが来たのか今週は朝から晩までみっちり仕事。しかもデジタルの仕事もあるので明け方まで...有り難い事ですが眠い。
 デジタル以前は仕事が終わってフイルムを現像所に入れたら飲みに行けたけど今は行けません。うちに帰ったら取り敢えず風呂入って飯食ってそれからパソコン。現場でピント合わせる以外に目使っちゃって非常に疲れます。なかなか慣れません。寝る前に一杯と思って買って来た酒飲むよりも寝るのが先です、珍しく。
 ただ身体が興奮してるのが分かります。こういう時じゃないと新しい事は起きないんです。もっと働けってことです。yes!

Feb.'06,ginza,tokyo,japan
 

2006/02/12

結婚式

 今日は嫁のいとこの結婚式で久々に横浜へ。良い天気で良かったが全て室内なので関係無し。
 結婚式の仕事は時々しているが客で出席するのは数年ぶり。何にも考えずに食ってればいいって状況はなかなか良い、飯も美味かったし。ただ、姪、甥(それぞれ1〜3歳)の側に居ると式がいかに大人中心に進められているのかというのを感じた。自分の仕事の時には考えなくてわな。ぬいぐるみ振ってれば全ての子供がいい顔すると思うなよ。なめんなよ...

Feb.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2006/02/04

DONNY HATHAWAY

 ベース熱はいまのところまだ続いています。で、ベースが気持ちいいっていやあファンクかソウルだろってんで(ジャズはとうてい弾けないし)古いCD引っ張りだして聴き直しています。なかでも最近のお気に入りがDONNY HATHAWAY/"LIVE"
 名盤とうたわれている物なので説明は不要ですが、ライブのその場の肌触りまでがきちんと記録されているようで今はそこが気持ちよくて気に入ってます。

 このCDを流しながらヘッドフォンアンプに繋いだベースを弾いててたまに(!!)音がばっちり合うと脳みそからなんかいい感じの汁が出て来るような気分になります。たまにしか合わないのが難点ですが...
 練習有るのみです。

Feb.'06,kichijohji,tokyo,japan

2006/02/03

忘れ物

 明日はフイルムでの仕事。最近カメラバックの中はデジタル仕様になっているので前夜の準備(通称”ロケ準”)の時に明日の撮影をイメージしながら入れ替える。人物撮るからあれ持って行こうとかブツ撮りだからこれがいるとか。
 こういうときは神経質に何度も点検する。忘れ物をすることが仕事に限らずすごく嫌なのだ。(だから日常持ち歩くもの、例えばライターはこっちのポケット...とか大体決まっている)
たまには忘れるけれど。その時のショックったらない。
”このオレ様が忘れ物するなんてアンビリーバボー!!”ってくらい落ち込む。
きっと幼少期に忘れ物でなんかあったに違いないと勝手に思っている。

 それはともかくロケ準も終わって”さてそろそろ寝るか”と機材部屋の電気を消す時に目に入ったものがあった!
”フイルム入れるの忘れてた!!”
やべ〜やべ〜

Feb.'06,kichijohji,tokyo,japan

2006/02/02

『たくさん食べろ。遠慮はいらねえぜ』

 大飯食らいでは無いけれど食い意地は張ってる。小さい頃から食べ物で差をつけられたり(つけたり)するのが嫌だった。美味そうに飯を食ってる人を見ると意味なく幸せな気分になるし、腹へって哀しそうな顔を見ると胸がざわざわして自分まで哀しくなる。

『食べて、いい?』
『いいとも、遠慮はいらねえよ』(藤沢周平/捨てた女)

 このやりとりがつぼにはまってしまった。いい風景だ。

Jan.'06,nishi-ogikubo,tokyo,japan