2011/03/30


 どこののみ屋に行っても地震と原発の話です。いつまで続くのだろう?逃げられる人は逃げてもいいよ。この先どうなるのかも分からないし。だけど、東京に残ると決めた人達はハッピーな話しましょうよ。まあ理想は後で笑い話で終わるのが良いのですが。

 笑って仕事しましょう!

Photo:Mar.'11,kichijoji,tokyo,japan

2011/03/28

即席撮影会


 日曜日は午後から暇になったので姪甥のうちに行ってきました。家でひとりテレビを見ていてもロクなニュースをやってなくて気分が滅入ってしまうのでがきんちょ達の顔でも見て来るか!という訳です。

 天気が良かったので屋上で写真でも撮ろう!という事になりました。ディレクターの義弟が背景を用意しました。海の家みたいです。

 素直に笑えるってのはいいなあ〜と思いました。

Photo:ikenoue,tokyo,japan

2011/03/26

43


 うちのiMacで写真が撮れるという事を(PHOTO BOOTH)つい先日知ったので撮ってみました。まだまだ知らないアプリケーションがいっぱい入っているのだろうな。

 昨日は私の43の誕生日でした。誕生日祝いに嫁にパーマをあててもらいました。パーマなんて20年ぶりです。任せてたらこんな髪型になってしまいました。ちょっと高田漣みたいじゃん。

 これで後厄も抜けた訳だし前向きに行こうと思います。

Photo:Mar.'11,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2011/03/24

面白いのよ


 ええ、まあよ〜飲んどります。トイレットペーパー不足の次は水道水がダメと来ました。震源地付近はもちろん関東に住む人間も海外から見たら実験のモルモットのように見られているのかも知れないなと今日思いました。

 でも、私は東京で仕事してるのでええかっこしますよ。子供達にはなんとかしてやらんといかんけど。

 今度は水が売り切れるのだな。子供を持つ家に行き渡れば良いな。人生の半分を越えた人間が騒ぐ事ではないのだよ。

 取り敢えず仕事するのみです。ていうか、地震のおかげで被写体と距離を縮めやすいんだな。

 面白いっていうのは大事です。

Photo:Mar.'11,kichijoji,tokyo,japan

2011/03/22

結婚式に行った。


 まずは前回のエントリについて。『トイレットペーパーくれ〜!』みたいな事を書きましたが、まだまだ余裕が有る上での発言でございますと説明を付け足させていただきます。
 何人かの友人から『トイレットペーパー送ってやるよ〜』との連絡をいただきました。有り難い事です。まあでも平気です。
 そういえばここ数日はコンビニに行くとカップラーメン等は陳列されるようになりましたが、今度は酒類が売り切れ気味です。酒でも飲まなきゃやってられねえ!って事なのかな?
 だからといって、酒送ってくれなくて大丈夫です(笑
 料理酒で耐え忍びます(ウソ



 
 そんな状況下の東京表参道にて昨日、友人が結婚式を挙げました。
あいにくの冷たい雨でしたが、とても暖かいパーティーでした。

 披露宴の最後で新郎が泣きながら、会場のスタッフ、列席者等いろんな人達のおかげで式を無事にとり行う事が出来て非常に感謝していると語りました。きっといろいろと大変だったに違い有りません。素晴らしいスピーチでした。

 皆にとって忘れ難い結婚式となった事は間違い無いでしょう。

 おめでとう!

Photo:Mar.'11,aoyama,tokyo,japan

2011/03/19

ギブミートイレットペーパー!


 大地震から一週間経ちました。原発の件もあってあんまり良い話は聞きません。昨日は首都圏が大規模停電の恐れありとのことで撮影が中断してしまいました。渋谷においても家路を急ぐ人達が多かったです。混雑した電車の中では女性が泣きわめいていました。未だにトイレットペーパーは売り切れです。米も無いのでもっぱら外で飯を済ませています。明日どうなるか分からないといった状況では有ります。まあそろそろ落ち着くと見ていますが。

 が、東京でそんなにうろたえていたらダメじゃん!と思うのです。私達は今回のリアルな当事者じゃないのです。適当にストレスを上手く抜いて生活しなきゃ駄目でしょ?

 あんまり説教じみた事を書くのは本意では無いのですが、もちっと個々人に立ち戻って欲しいと思います。

 あんたのケツの穴は何個開いてるの?オレの所にもトイレットペーパーを一個くれよ。

Photo:Mar.'11,simo-kitazawa,tokyo,japan

2011/03/14

私は被災しているのか?


 今回の震災で亡くなられた方々の御冥福を心よりお祈りいたします。

 東京においても割と強い余震が続いています。TVを見ると今回の地震の凄さが、より感じられます。震源地近くの映像を見ると私は彼らと同じ被災者では無いと感じます。住む家も食べる物もあるし。

 原発停止の件で明日から輪番停電実施という事で吉祥寺に電池とラジオを買いに出かけました。電池は辛うじて購入出来ましたがラジオは売り切れでした。

 私は何を用意すれば良いのだ?といろいろ考えてスーパーのレジに並ぶ人達のカゴを見ていたのですが、パイナップルの缶詰を大量に買う人、犬の餌をまとめて買う人にしか遭遇出来なくて、結局私は七輪用の炭と白菜、キノコ、鶏肉、カップラーメンを買いました。豆腐は売り切れでした。

 今晩は水炊きを食べる予定だったのですが、友人から電話があり結局外で飲んでしまいました。まあ皆喋っていくらかでも楽になれるのなら良しです。

Photo:Mar.'11,kichijoji,tokyo,japan

2011/03/12

大地震






 仕事の納品を済ませた後、西新宿のビル群の間を歩いていた時に揺れが起こりました。どうせすぐ収まるだろうと思いましたが一向に止む気配がありません。通りにはビル内から沢山の人が出てきました。エステ途中と思わしき女性は簡易スリッパにガウンという姿で震えていました。

 やばいかもと思ったのですがビル群の谷間なので逃げようがありません。取り敢えず電柱にしがみついて頭上を眺め落下物に備えました。高層ビルが不気味にしなっていました。地面の一部はビルの揺れに耐えられずめくれていました。くたびれたマットレスの上にいるような気分でした。

 長い揺れが終わった後、新宿駅に向かいました。東口には嫁の働く美容室があります。店の前にスタッフ達が居ました。そこで強い余震がありました。美容室が入る鉛筆のような雑居ビルが両隣のビルにこすれる勢いで揺れていました。水道も止まってるというので、もう今日は止した方がいいよと言って解散しました。

 電車が動いていないので我々夫婦は歩いて帰る事にしました。中野まで行けばバスに乗れるだろう。歩道は人で一杯でした。一時間程で中野に着きましたがバス乗り場の行列を見てびっくりしました。仕方がありません。拾えないタクシー以外に残っている唯一の交通機関なのですから。

 身体も冷えきっていたので、飲んでるうちに行列も収まるだろうと適当な居酒屋に入りました。TVが置いてある店に入りました。皆TVに釘付けでした。津波の映像が衝撃的でした。

 勘定を済ませてバス停に向かいましたが行列の長さは余計に伸びていました。中野サンプラザが受け入れてくれるという情報があったので駅前の屋台でラーメンを食って行く事にしました。二子玉川からの塾通いの学生さん達が親の迎えを待ちながらラーメンを食べていました。中野サンプラザでも見かけたけど無事に合えたかしら。
 
 翌朝は早めに起きて、結局電車はやってなかったので歩いて家まで帰りました。

Photos:Mar.'11,shinjuku/nakano,tokyo,japan

2011/03/09

下北沢のかけら



Photo:Mar.'11,shimo-kitazawa,tokyo,japan

六本木のかけら



Photo:Mar.'11,roppongi,tokyo,japan

2011/03/08

西荻窪のかけら


『泡』っていうのをやめて統一します。ブログのタイトルに従って。本人的に言いたい事は変わらないのですが。

Photo:Mar.'11,nishi-ogikubo,tokyo,japan

Nikon D3xを使ってみた。


 雑誌の表紙撮影用にNikon D3xをレンタルしました。A4の仕事なので数字上では私のカメラでも良い筈なのですが、『もちっと余裕が欲しい』と言われたら仕方が有りません。

 で、使ってみたら全然造りがしっかりしててびっくりしました。シャッターの感触が非常に良い。やる気を起こさせます。大事です。これと比べたら私のはオモチャです。いや、私のもちゃんと仕事出来るカメラなのですが。

 欠点としては、重い。2400万画素のRawモードでポートレイトをバシバシ撮ってると書き込みが間に合わなくてしばしばフリーズするの二点。

 重いのは我慢するとしてもフリーズは困りもんです。昔使っていたKodakのDCS Pro14Nを思い出しました。固まる度に場をつながなければならなくて余計な汗をかきました。あさっての撮影はもちっとゆっくりとやろうと思います。

 でもまあ良いカメラだと思います。凄い欲しいのですが現在ヘタすると小型車が一台買えてしまう値段です。雑誌の仕事でこんなん買っても減価償却出来ません。値段が下がるのを待つか、手頃なラインナップの登場を待つとします。

 Nikon頑張ってよ!

 今日の写真はD3xで撮りました。圧縮しているので何とも言えませんがスコーンと抜けが良くて気持ちが良いです。

Photo:Mar.'11,nishi-ogikubo,tokyo,japan

2011/03/07

笑顔が一番


 女優さんを撮影しました。

 現場に着いたらいきなり女優さん側の担当者から、『巻きでお願いします』と。こちらの編集者からは、『ページ数が増えたのでバリエーション多くお願いします』と。う〜む、、、

 全ての女の人とすぐに仲良くなれる自信がまったく無い私なので、女優さんの撮影は毎回緊張します。しかも持ち時間が少ない。
出かける前に、『前日のアルコール蘇れ!』と思いながらウイスキーを一口含んで挑みました。

 女優さんが案外自然体な人で撮影は楽しく進みました。私は始終喋りまくっていたのですが何を喋っていたのかまったく憶えていません。でも、良い笑顔をもらって満足です。

 が、後で考えてみたら紙面的にはもちっとクールな表情も欲しかったのでした。毎回編集者に釘を刺されているのですがどうしても笑顔を求めてしまうのです。

 まあいくらか撮れてるしなんとかなるわい。
 
Photo:Mar.'11,roppongi,tokyo,japan

2011/03/05

『ベンダ・ビリリ』


『ベンダ・ビリリ』という映画を観てきました。コンゴの車椅子バンドの話です。凄く良かった。

『神を信じていればきっとうまく行く』という非常にシンプルな信条をたよりに生きて行く人達の姿はシンプルだからこそ力強いのだな。

 一弦ギター弾きの少年『ロジェ』のプレイは心に響きました。

Photo:Mar.'11,ginza,tokyo,japan

2011/03/03

ヘアスタイルなんて三日も経てば見慣れるもんなんだよ!


 下の甥が4月から幼稚園に通うので入園式に備えてうちの嫁がカットをしました。両親納得の上ですが出来上がりはMr.スポックのようです。まあ、髪なんてすぐに伸びるしね。

 因みに、カットする前に私のような髪型はどう?って聞いたら、『いやだ!』と即答されました。がっくし、、、

Photo:Mar.'11,ikenoue,tokyo,japan

送別パーティー


 吉祥寺居酒屋『珍来亭』の飲み仲間の女のコの送別パーティーに参加してきました。パーティーの内容はというと只の飲み会では無く、『紅白歌合戦』さすがいろいろ考えてます。私も急遽『赤組』でお誘いを受け参加して歌ってきました。

 参加者皆が芸達者で、しかも本気で取り組んでいるのでヘタなライブハウス(照れが見えてしまうバンドとかがいっぱい出て来るような)に行くより全然楽しかったです。

 良く笑ったしよく飲みました。

 写真は皆に許可をもらってなかったので取り敢えず私ですが、このメイクで歌った訳ではありません。

Photo:Feb.'11,kichijoji,tokyo,japan