
”コニカミノルタ、カメラ/フォト事業を3月で終了 〜デジタル一眼レフ資産をソニーに売却”
だそうです。コニカミノルタユーザーには哀しいお知らせです。(それにしても言いにくい名前... どうにか出来んかったのか、三菱東京UFJ?)
デジタルカメラの開発費用ってのがフイルムカメラの比じゃないくらい莫大にかかるらしく、体力の無い会社から撤退てのが現状です。既に京セラ・コンタックスも無くなり、天下のニコン様はフイルムカメラ製造をドラスティックに縮小しプライドをかけてふんどしのひもを締め直したところです。現在はキャノンの一人勝ちと言っていいでしょう。
ユーザーなのでニコンには頑張って欲しいところですが、今までのユーザーを切り捨てるくらいの勇気がなければ無理かも知れません。それはそれで困るのだけれど...
どちらにしても機材の事で悩ませられるのは勘弁して欲しいです。デジカメしかり、パソコンしかり。デジタルくそくらえ!!
って言っても仕方が無い...
便利だし楽しいんだけどね。
Jan.'06,kichijohji,tokyo,japan
2 件のコメント:
そーなんですか・・・
わたし、コニカ買い替えようとおもったんですが・・・フィルム。
一生の友のいきおいで何かみつけたかったんですよね・・・大丈夫かな
よく調べた方が良いかも知れません。
コメントを投稿