PIECES/”僕のかけら”
フリーカメラマン今井宏昭の日々の泡(うたかた)
2011/05/25
カルパッチョが好き
友人が働く阿佐ヶ谷の店にやっと行きました。気持ちの良い店でした。珍しく写真撮らせてと頼んで食べました。広角レンズだけれども。美味かった!
サービスでシャンパン一杯いただいてビールも飲んで腹一杯といった状況で阿佐ヶ谷から高円寺までぶらぶらと歩きました。久しぶりにシャツを買いました。
夕方になって焼きとん屋で一杯ひっかけて久方の友人のバーに行って音楽の話をしてべろべろで帰宅です。
Photos:May'11,asagaya/kouenji,tokyo,japan
2011/05/24
尻に出来たおでき
尻に出来たおでき以上に原発の事が鬱陶しいです。いや、現在私の尻におできは無いけれども。
飲みに行くと必ず原発の話が出ます。そしてあ〜だこ〜だと揉めるのです。皆不安なのです。でも、認めたく無いだとかオレは男だからとか女だからとか親だからとかいろいろ事情があるのでしょう。情報が曖昧なのもすごく良く無いです。
おかげでしなくても良い喧嘩を二三しました。私もニュートラルじゃ無いなと思います。なんとかしないとな。
Photo:May'11,kokubunji,tokyo,japan
2011/05/17
THEWATTER at SHINJUKU LOFT
昨晩は久しぶりにTHEWATTERのライヴを観に行ってきました。新宿LOFTです。照明がちゃんとしてる!広い!が、広い分お客が少ないように感じる!(笑
まあ月曜の夜だしね。
ただ、回りを見ると一緒に歌ってたり、うっとり聴いてたりする人達の姿がちょこちょこ目につくようになりました。THEWATTERを愛してる人が確実に増えているのだなと感じたのでした。
いいじゃない!
Photos:May'11,sinjuku,tokyo,japan
2011/05/16
発散
バンド活動ですが、最近やっとコンスタントにスタジオに入るようになりました。といっても全員が揃うのはなかなか難しいのですが、これは各人仕事があるので仕方がありません。
昨晩は、メインボーカル抜きでスタジオに入ったので久しぶりに代わりに歌いました。まあひどいわ。全然声が出なくなってる。
まあ、下手でもなんでも大声を出すのは気分が良いです。心地良い疲労を抱えて皆で打ち上げに行き、一杯ひっかけて帰りました。
Photo:May'11,kokubunji,tokyo,japan
2011/05/10
ありふれた一日
今日は何故か嫁の提案で大掃除となりました。冬布団をしまい、溜まっていた本やらをまとめて随分とさっぱりしました。湿気取りやなんかを買いに行った所でアスパラガスの苗を一株買いました。上手く育つのかしら?
帰りに近所の串揚げ屋で一杯ひっかけるつもりがさんざん飲んでしまいました。ベースを弾いて寝ます。
Photo:May'11,nishi-ogikubo,tokyo,japan
2011/05/09
事なかれ主義
昨晩、酔った勢いで焼肉屋に行ったのですがちゃんと『ユッケ』有りました。ので、美味しく頂きました。きちんとやってる店は堂々と出せば良いのです。判断するのは客なのですから。
Photo:May'11,nishi-ogikubo,tokyo,japan
2011/05/05
小坂忠!
六本木ヒルズでやってたJ-WAVEのイベントに小坂忠を見に行ってきました。良かったです凄く。今まで生で見たことなくて是非見たかったので大感激です。
リハから見てたらリハすらカッコ良くて期待大でした。
で、一曲目が高橋幸宏とふたりで『ありがとう』です。良かったなあ。
そしたら次はバンド所帯になっていきなり『ほうろう』、『機関車』と続き盛り上がりました。そしてメンバーの曲をやった後、鈴木茂で『花いちもんめ』!はっぴいえんどですよ!
フリーライヴでこんなに楽しませてくれてありがとうという感じです。歌の力を感じさせられました。頑張らなくてわな。
Photos:May.'11,azabu-jyu-ban,tokyo,japan
2011/05/02
G.W.
ゴールデンウィークはわりと仕事です。仕事があるってのはいいことだ。空いてる日には都内をぶらぶらしようと思っています。それか庭でバーベキューでもするかな。
Photo:Apr.'11,tachikawa,tokyo,japan
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)